編集長から今回の見どころを動画で解説します!
拓殖大学海外事情研究所より3月15日発行 好評発売中!

--------------------------------------------------------------------------------
【刮目レポート】 戒厳令で混乱に陥った韓国/梅田皓士
特集=新冷戦下の中国の選択
●「新冷戦」への経済対応/田中 修
●トランプ政権始動後の中台関係/門間理良
●高齢社会におけるスマート介護/海老澤圭視
●中国進出企業が気に掛ける定年延長と反スパイ法/熊 琳
●スマートフォンがもたらしたエンターテイメント革命と中国の“イマ”/松尾淳一郎
●台湾における総統選挙の統計学的分析試論/早田健文・森田康彦
●トランプ2・0で中国が狙う相対化/富坂 聰
* *
クリミア併合は「ハイブリッド戦」だったのか?/遠藤哲也
* *
●私の 1 枚 不思議な戒厳令/荒木和博
--------------------------------------------------------------------------------
『海外事情』のご購入はこちら!